vanillaice9
最下段の地面から最上段のゴールへ。巨大な空中階段を構築する難問パズルです。
ステージをよく見ると、階段の骨格がなんとなく浮かび上がってきます。ボールをすべて集めたあとで、最上段のゴールまで戻れるように、ルートを確立していくのがパズルの主題です。カギの上にバルーンを乗せていくのが基本となりますが、それだけではルートが繋がりません。例えば中段はカギの数も少なく、残すべき雲の見極めが肝心です。折り返し部分も、中段から上段への折り返しは右端のジャンプ台を使うことは容易に想像できるとして、下段から中段へはどうすれば繋がるでしょうか?
各部分の構造が分かっても、どこから階段を組み立てていくか、その手順がパズル要素となっています。雲の数などの関係で、同じ場所を通行できる回数はかなり制限されます。空中キャッチは、このタイプの難問では必須テクニックに近いです。オブジェを遠くに運ぶことができれば、それがたった1つでも、ずいぶんと見通しが良くなります。
このステージの制作は、おそらくゴール直前の様子から逆算しながら、雲やボールを追加していったのだと思います。手ごたえのあるパズル要素を組み込みながら、大きな構想をまとめ上げた、vanillaice さん作品初期の名作です。(水狂)
« pot46 / カルセドニーの深海 | トップページ | kuu10_132 / 段差ビルの住人 »
「おすすめ度 ◎」カテゴリの記事
- nu_n_notami9 / 水路の街(2022.04.02)
- nu_n_notami7 / 一枚扉のジレンマ(2022.03.30)
- nu_n_notami19 / Far Land(2022.03.26)
- nazoac2(2022.03.22)
- ark3 / 道が開く瞬間(2022.02.26)
「難易度 上級」カテゴリの記事
- nu_n_notami10 / 縄張り氷窟(2022.04.13)
- ark5 / 可能性の池(2022.03.09)
- nu_n_notami13 / 秘密のおもちゃ箱(2022.01.19)
- ark7 / 三顧之礼(2022.01.08)
- pinas96 / 筍(2022.01.05)
「vanillaice さん名作集」カテゴリの記事
- vanillaice70(2021.04.03)
- vanillaice116 / 巨人の世界(2021.02.03)
- vanillaice121 / 水神様(2021.02.10)
- vanillaice96 / 空中分解ジェットコースター(2021.01.20)
- vanillaice120 / 空中しりもち(2021.01.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント