サイト内検索
クリックで各カテゴリーへ


製作者様サイトへのリンク

  • 綿水雲 -わたもずく-:
    mimizk さん
    (ゲームと投稿ステージのDL)
    綿水雲 バナー
  • 新・小高い丘の上公園:
    水風叉十郎さん

« nemoro8 / 失敗の裏には・・・? | トップページ | hero29 »

2013/07/30

herohero11

Herohero11_3 Herohero11_bar_2 非常に豊富なルート候補、長期的な戦略を必要とするオブジェ運搬、唸るような機転の数々、そして最大のメイントリックなどなど、高難度要素満載の絶品ステージです。

まずは何度もプレイしてみて、このステージの特徴や癖を体に覚えさせるとよいでしょう。その中である程度オブジェの移動範囲やルート候補がいくつか見えるようになり、強烈なジレンマを感じるようになります。これでようやく3合目。(^^;)

そして、解除後のゴールへのアプローチ方法、残すべき雲、先読みを用いたオブジェの配置に対してある程度イメージを持ちながら戦略をたてていきます。ただ、この段階に辿り着くまでは、どちらかと言うと「何をしていけばよいか」より「こうするとクリア不能、大きな不都合が生じる」という消去法の考え方が有効に思えます。

すると左下の牢屋付近の仕掛けや中央外向きコンベア上のボール周りでどう動くべきか、どの扉がダミーなのかが少しずつ紐解けてきますが、かなり難しい作業には間違いないです。ここまで来ると、新たなジレンマが生まれると思いますが、そのジレンマを打ち破る手段は?と考えることができて7合目ぐらいだと思います。

最後は。。。
(relakkuma)

« nemoro8 / 失敗の裏には・・・? | トップページ | hero29 »

おすすめ度 ★」カテゴリの記事

難易度 極」カテゴリの記事

herohero さん名作集」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。