sotia10
4つのエリアに分かれたオーソドックスなステージ、というのが第一感でした。左上はバルーンとジャンプ台エリア、右上は牢屋迷路エリア、右下はバリアエリアで、左下が雲消しエリア。4つのエリアを順番に回りながらカギを集めてゴール・・・。そういう印象を持ってスタートしました。
違いました。
マジカルボールを全部取るのはそんなに難しくありませんでした。カギの数と扉の枚数を比べて、どのカギが不要かを絞ることもできました。問題はそこからでした。4つのエリアは易々とは順番に回れません。
一言ヒント
(水狂)
「おすすめ度 ○」カテゴリの記事
- barusan5(2022.03.16)
- ark4 / 簡素図式(2022.03.02)
- ark1(2022.02.19)
- nu_n_notami4(2022.02.02)
- kuu10_194 / クマモソダワー(2022.01.29)
「難易度 中上級」カテゴリの記事
- nu_n_notami9 / 水路の街(2022.04.02)
- nu_n_notami7 / 一枚扉のジレンマ(2022.03.30)
- nazoac2(2022.03.22)
- ark3 / 道が開く瞬間(2022.02.26)
- nu_n_notami5 / ばる~ん工場(2022.02.12)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
上級パズルの作り方、考え方をレクチャーしてくれるシンプルなステージです。
ボールだけ狙った動きでも鍵だけ狙った動きでも一歩届かないので、両立する動き方を考えると、最初のボールや鍵が迂闊に取れなくなります。
最近ではvanillaice83(タロットXIII 「死神」)などが普通に回ると逆に鍵過多になるよいう、この系列の進化型ステージに仕上がっていますが、
さらに高難度を目指す場合、目立つキーアクションを分岐にすると解かれやすいので、何気ないルート分岐を条件にする場合が多いようです。
なお、右上の牢は楽しく出来上がってますが、下側をもう少し凝れば◎になったであろうステージと言えます。
投稿: kuu10 | 2013/02/05 21:45