サイト内検索
クリックで各カテゴリーへ


製作者様サイトへのリンク

  • 綿水雲 -わたもずく-:
    mimizk さん
    (ゲームと投稿ステージのDL)
    綿水雲 バナー
  • 新・小高い丘の上公園:
    水風叉十郎さん

« hero154 | トップページ | tinmi11 »

2012/12/30

Roy7

Roy7 Roy7_bar 「ギミックの魔術師」と呼ばれるRoyさんの魅力がシンプルに詰まっているステージです。ステージ作りの参考として、他の製作者にもかなりの影響を及ぼしたステージだと思います。

このステージはまず、鍵を全部取るのか、ボールを全部取るのかの2択が迫られます。しばらくプレイしてみれば、鍵の方は禁止ブロックやバルーンのせいで無理だと分かると思います。でもボールの方も普通に集めている限り、解除後に左側へ行く方法が分からなくて行き詰ります。では解除後に中央下から扉を開けてと思っても、鍵が足りませんし、ジャンプ台に邪魔されます。このように、クリアできそうでできない方法がいくつも意図的に用意されてるのが凄いところです。

ぱっと見で分かる方はまずいないと思いますが、このステージのメインはアクションです。Royさんの特徴の1つは、その巧みなカモフラージュテクニックだと思います。普通は見た感じで、ここはこういうアクションができないと進めないなと読み取れるものが多い中、このステージはほとんど分かりませんし、ある程度自分で作り上げていかないとなりません。

また、ボールを一直線に並べて、最後のボールを分かりづらくする方法もRoyさんならではです。ゴールに近い場所でアクションを探しがちですが、今回は一見関係なさそうな場所で行います。でも当然ちゃんと意味はあって、左側へ行けなくて行き詰ってた問題を解消してくれます。とにもかくにも、あっと驚くアクロバティックなアクションが待ち構えています。私はこのアクションが上手く成功した瞬間、かなりの衝撃を受けました!(pinas)

« hero154 | トップページ | tinmi11 »

おすすめ度 ★」カテゴリの記事

難易度 最上級」カテゴリの記事

Roy さん名作集」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。