taro8
アクション系から一転、正統派パズルのほうも紹介したくなったので投稿します。taroさんは最近(数か月前)掲示板の方にも顔を出され、みすばる初期のころのプレーヤーの方とお話ができてとても嬉しかったです。(taro7とそのリメイク版taro19でお話ししました。)また機会があれば、ぜひ掲示板を覗いてください!
本作品はオブジェ数が5個(実稼働はほぼ4個)と少ないにも関わらず、相当数のルート候補があり、私自身も大きく影響を受けた作品の一つです。しかも、投稿ステージ前半にあるため、当初はかなり苦労していったん攻略を断念した記憶があります。SP後半ステージで鍛えられたかなと思って再挑戦しましたが、それでも苦労しました。
ポイントは左下ジャンプ台付近の攻略をどう考えるかにありますが、ここを起点に逆算したからと言って、道中の絞り込みが容易にならないのが本作品の特徴かなと思います。ちなみにその部分の動きは自分にとってかなり意外性があり、衝撃を受けたことを覚えています。その他の部分については、あまり奇抜なことをしてもクリアに結びつかない、そんな印象でしょうか。
HDTさん曰く「詰将棋のような作品」と称されていましたが、まさに論理的思考を粘り強く重ねていくことで光が見えてくる素晴らしいステージだと思います。(relakkuma)
「おすすめ度 ◎」カテゴリの記事
- nu_n_notami9 / 水路の街(2022.04.02)
- nu_n_notami7 / 一枚扉のジレンマ(2022.03.30)
- nu_n_notami19 / Far Land(2022.03.26)
- nazoac2(2022.03.22)
- ark3 / 道が開く瞬間(2022.02.26)
「難易度 上級」カテゴリの記事
- nu_n_notami10 / 縄張り氷窟(2022.04.13)
- ark5 / 可能性の池(2022.03.09)
- nu_n_notami13 / 秘密のおもちゃ箱(2022.01.19)
- ark7 / 三顧之礼(2022.01.08)
- pinas96 / 筍(2022.01.05)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ステージ右上方面の、コンベア-雲-コンベアが、じれったさを演出しています。
ステージの一部分に着目すると、論理的に「ここはこうするしかない」と絞り込めるところもいくつかありますね。
解法はそれが一気につながり、しかも美しいルートでした!
relakkuma さん、素晴らしいステージの紹介ありがとうございました^^
投稿: 水狂 | 2013/03/09 20:15